山乃井木工房:岩井雄介のいま何作ってましたっけ

京都丹波(京丹波町)の山村で木工をするあるつくり手の備忘録

2021-01-01から1年間の記事一覧

とっても長い長ナス

大雨の後、ナスにとっては都合の良い天候が続いたため、ナスの品質が今日までよかったです(「今日まで」というのは後述)。 そして、昨日、長いの長ナスが採れました。 写真右上のナスが46.5㎝で、今のところ今季最長です。 ・・・う~ん、写真ではあまり長…

ハクサイ第一弾、終了のお知らせ

久しぶりにスーパーに行って野菜売り場を見たら、ナスとトマトがだいぶ値上がりしていて驚きました。 お盆期間中の西日本の大雨の影響は当分続きそうです。 一方で、キャベツなどの西日本以外が所要産地の野菜は普通のお値段と、日本における供給と物流を感…

ナス向きの天気です

先週までの大雨で、ほとんどの野菜は元気がなくなりました。 ここのところ天気が回復してきて、特にナス好みの天気になってきました。 ただ、長ナスに元気がなかったせいか、オオタバコガの食害を受けるようになってきました。 また、カメムシも大量発生して…

だれかネギ畑の雑草を抜いてください

お盆の大雨で大概の野菜が受難のときを迎えていましたが、雑草にとっては「そんなのかんけ~ね~」。 残念ながら、ネギ畑は前にも増して雑草天国です。 写真左側はこの3日ほどで草引きをしましたが、まだ全体の4割も進んでいません。 畔の間は草刈り機で刈っ…

お花はいったん終わり

お盆期間中に毎日花を道の駅に出していました、・・・といいたいところですが、14日はあまりにも天気が悪く、出荷はお休みしました(というか消防に駆り出されていた)。 そんな我が家のお花畑は今日の収穫でいったん終わりです。 ケイトウもだいぶ穂がなく…

ツルムラサキの収穫

8月11日から降り続いた雨は1週間以上も降り続け、つい一昨日までほとんど晴れ間は覗きませんでした。 総降水量も300㎜を超え、8月とは思えない天気でした。 気温も低く、過ごしやすいことはいいことですが、ほとんどの夏野菜とっては試練となりました。 この…

ハクサイ研究中

研究中のハクサイは今日、5回目の播種をしました。 上のセルトレイが4回目の播種で、手前のポットに上げたのが3回目の播種です。 奥に見えるのが2回目の播種でしたが、虫によく食べられて出来損ないました。 1回目に播種したものは定植から3週間が経ちました…

折角植えたカボチャが水没

西日本はこの4日間、大雨になりました。 災害に遭われた方には、心よりお見舞い申し上げます。 当地も降水量が200㎜くらいになったよう(外に置いていたプラ船にそれぐらい水が溜まっていた)で、畑は田んぼになりました。 つい、4日前に植えたカボチャの苗…

毎日がフラワーアレンジメント(21花卉)

もうすぐお盆ということで、供え花の需要が高まっています。 「すべてはこの瞬間(とき)のために」ということで、毎日、花の収穫と整形、そのラッピングに終われています。 ・・・アスターお盆に間に合ってよかった・・・。 でも、アスターはやはり難しいで…

それぞれの美しさがあります(21マクワウリ、20-21ニンニク)

明日から雨が続くそうで、お天気もお盆休みのステーホームを促しています。 サルや獣がマクワウリを賞味してしまうので、嫁さんは気が気でありません。 そのため、もう少し畑に置いておきたくても、盗られてしまってはかなわないということでせっせと収穫し…

思わぬ嵐で・・・

更新が随分と久しぶりですが、「キノコ」の記事。 12月の原木伐採から遥か彼方に時間が流れましたが、ようやく薪用のぶつ切り半割を下ろしてこれました。 これが先週のこと、これを割り終えるのはいつになるだろうか・・・。 話は変わって、今日は台風が通り…

20ニンニクからの21ニンニク

7月に収穫した(はず)のニンニク、干したまま置いておいてそのままでした。 今年の作付けのためにバラバラにするのと、いいものは道の駅に出そうということで、風が強く他に何もできない今日、解体に取り掛かりました(あれ、木工しなくていいのかな…)。 …

雨が降らない(21白ネギ・21鍋ネギ)

♪なすなすなすなす、常な~す、あいあいあいあい、アイランドぉ~ 雨が全く降りません。 昨日なんか、隣のムラの交差点の信号機まで夕立があったのに、こっちの村では降りませんでした。 おかげで、多くの野菜が生長しません。 ツルムラサキは伸びずに地上30…

夏ハクサイは上手くいくでしょうか

実験的に取り組んでいる夏ハクサイ(夏というか残暑というか)。 昨日、定植をしました。 もちろん、大暑の酷暑対策のため、日除けありの白黒マルチです。 青虫も多いので、再びマラソンを散布しました。 明日にはチリチリに干乾びてしまっているかもしれな…

守りたいものは何ですか(21トウモロコシ、21マクワウリ、21長ナス、21エダマメ)

昨日、猿が出てトウモロコシがやられました。 4連休の出荷よりも一回り大きな実が採れると期待していたのに…。 行儀よくすべてきれいに食べるとはよほど気に入ったのでしょうか。 サルは味を覚えるとまた来ます。 2週間後の収穫を待つトウモロコシが気が気で…

定植遅すぎた…(21センニチコウ、他花卉)

気がつけば、お盆休みまであと2週間余り。 一昨日にようやくセンニチコウの定植をしました。 白や紫のボンボンがかわいいです。 お盆のお供え花として出荷したいので、早いところ茎丈が伸びてもらわないと困ります。 1ヶ月くらい定植が遅くなりましたが、挽…

トウモロコシで朝が早い(+21エダマメ)

トウモロコシとエダマメはそんなに気合を入れて作っていたわけではありませんが、だいぶ生長し、この4連休で出荷となりました。 最近ではだいぶ知られるようになってきましたが、トウモロコシは早朝に一番糖度がのります。 そのため、パッケージデザインはこ…

花とへび(21花卉)

この4連休は沖縄を除き天気がいいようで、当地もご多分に漏れず快晴の真夏日・猛暑日です。 長らく晴れた日が続き、ジニアも茎が硬くなってきました。 また、節間も長くなり草丈も高くなってきたので、切り花(花束・供え花)での出荷を始めました。 ジニア…

トウモロコシがそろそろ

トウモロコシがそろそろ収穫の時期ですが、まだ近所にサルがいるそうです。 ちょっと離れたところでは1日で60本のトウモロコシが被害に遭ったとのこと、クワバラクワバラ・・・。 あまり真剣に作ってなかったトウモロコシですが、それなりに育っているので、…

これだけ・・・

先週買った丸太は自分で、ちっちゃいチェーンソーを使って製材することにしていました。 1日時間が取れる日はないので、今日まで少しずつ解体していきました。 チェーンソーが小さいので、向うとこっちから切ってようやく玉切りできます。 600のチェーンソー…

夏休みにね・・・(21夏ハクサイ・秋コールラビ)

・・・夏にハクサイを採りたい。 例え、今年は無理でも、数年のうちにはミニハクサイをお盆に出荷したい・・・と考えています。 今日でこんな感じ↑、お盆には間に合わないかな…。 この頃、雨ばかりでみんなひょろひょろです(コールラビも一緒に播種したけど…

やっぱり徒長苗は・・・(21ジニア・アスター)

ようやく雨が上がったので、キク科の花卉へも薬を撒きたいです。 やっぱりジニアは生長が早いなぁ~。 でも、前回植えた徒長苗はどうもダメでした。 ひょろひょろのため地面を這うような草形になったまま、大雨に打たれ続けて病気のためにとろけそうになって…

雨が上がったので薬撒き(21トウモロコシ・エダマメ・マクワウリ)

当地では昨夜ようやく雨が上がりました。 降り始めからの総雨量は150㎜と大雨になりました。 3日くらいに分けて一度に降ったわけではないので災害にはなりませんでしたが、曇りの今日でも空気はとても湿っぽくなっています。 この10日ほど雨ばかりだったので…

時間が経つにつれて大雨に

西日本は今日から大雨が続くようです。 だんだんと雨脚が強くなる中、今日は市場に行ってきました。 正直、丸太を買うには最も悪い季節ですが、見てみたい材があったのです。 ところで、杉・桧の丸太価格が高騰していることはメディアで知っていました。 や…

花卉の定植も進めています

ジニアは生長が早くて、もう中心の花が咲きました。 そして、花下の草丈が切り花には不十分なので、摘心をして切り戻しました。 色とりどり、形とりどりできれいです。 先述の通り、草丈が短いので販売するにはひと工夫が必要です。 とりあえず、華やかな花…

ツルムラサキの定植

ネギはこんなジメジメ大っ嫌いですが、ツルムラサキはもともと熱帯の植物なので、ジメジメ大好きです。 もっと太陽が顔を出せば言うことはないでしょう。 そんなツルムラサキを昨日、定植しました。 私の苗づくりによくあること、案の定、ちょっと定植が遅れ…

ネギの定植終了

梅雨も後半になり、不安定な天気が続いています。 雨が降っていなくても、雲は広がり、カラッとは晴れません。 そのため、畑の土はいつまでも湿ったままです。 そんな中ですが、昨日、ようやくネギの定植が終了しました。 1反2畝すべてネギになりました。 そ…

今年の榾木はよく出てくれるかな

棒積みにしたままだった今年の榾木をようやくの事、半日蔭の下に移動しました。 今年は運搬車があるのでだいぶ楽になりました。 でも、少しづつしか載せられないので、時間はかかります。 夏の暑い時期はよしずの下の風通しが良いところでご休養なさってくだ…

長ナスの収穫が始まりました

今日から長ナスが収穫できるようになり、道の駅への出荷も始まりました。 ・・・といっても、そんなに株数がないので、もちろん毎日は出荷できません、数もそんなにないです。 家庭菜園のころと比べて、だいぶ立派な株だち。 でも、コメリ苗はこんなに順調な…

ネギの作業は続くよ、どこまでも

大雨が降ったり、他のことで忙しかったりでネギの定植が全く進んでいませんでした。 ・・・が、この1週間でだいぶ進ませることができました。 予定の8割ほどを定植することができました(といってもたかだか8畝ほどだから、農家さんに笑われちゃうよね…)。 …