2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は天気が良くなったので、ようやく離れのトタン屋根を塗ることができます。 朝は家庭菜園をして、屋根の朝露が乾いたお昼ごろから取り掛かりました。 塗料の色はディープグリーンを選びました↓ ペンキ塗りって、簡単そうに見えてとても難しい・・・。 嫁…
すっかり朝晩は寒いくらいの陽気になりました。 当地では晴れた朝は毎日、霧が出ています。 いつもは嫁さんが菜園のお手入れをやっていますが、久しぶりに今日は私も参加しました。 2週間前に蒔いたダイコンはそろそろ本葉が出てきそうです。 今日はこの続き…
いとまきがたてーぶるの本体ができました↓ いつものように金具で四苦八苦…。思わぬ時間をとられました。 次は試作を兼ねて引き出しを作ります。 樅の板を矧ぎ合わせて引き出しの内板にします。 一方で躯体の材料もとりました↓
ほとんど機械仕事なのでそんなに技術は必要ないのです。 そうこうしている間に扉の框ができました。 でも、実は一回間違えて寸法を取ってしまって、作り直しました…。 すぐさま塗装をして、明日は組み立てです。
昨日塗って、今日早速組み立て。 ・・・ 大きな糸巻ができました。もう糸巻も見飽きたかな。 躯体が組めたところで、中央の開き戸の制作に取り掛かります。 開き戸の框はウォールナットにしました。 躯体がいまいち締まった色がないので、ここだけ少し奮発。
今日は暑いくらいの日和でした。 そんな中、外に積んであった樅(もみ)を木材小屋に入れました。結構、汗をかきました。 20mmくらいの薄板なので、半年ですっかりと比重が軽くなっていました。 木材小屋の2階へせっせせっせと・・・ 上げました。思ったより…
昨日に引き続き、離れのトタン屋根の塗り直し作業を嫁さんと一緒にしています。 朝一番で足りなくなった直交クランプを買いに行って、足場を組み立てていきます。 ・・・バリバリバリ・・・(←これインパクトの音ね) 単管とクランプの数の都合でとりあえず…
2週間ほど前、「離れのトタン屋根がくたびれていますよ。塗り直しませんか」と営業に来ました。 物置としてすら使っていない「離れ」なので、すぐさまお断りしました(というか我が家には人に頼むほどのお金はない)。 しかし、改めて見ると、本当にだいぶく…
一昨日は町内で火事があり、消防で出ていました。 また、離れのトタン屋根を塗ろうと思っていて、その買い出し・準備もあって、思うように進んでいません。 しかし、少しずつですが、着実に進んでいる・・・はず!です。 開き戸の框は後まわしにして、躯体を…
知り合いに「そろそろ玉ねぎの種を蒔いた方がいいですか」と聞いたら、「もう、ちょっと遅いよ。早く蒔きなよ」と・・・。 あらあら、種や培土は揃えたのに、油断していたら周りよりも遅くなってしまいました。 そのことを嫁さんに話すと、嫁さんも気が気で…
糸巻形スツールが完成しました。 ↑いろいろな樹種の組み合わせでカラフルになりました。 引き続き、忘れかけていたテーブルの方を進めます。 側板や底板が来る面を確認したら、解体し、溝をつきました。
最近、「2階によくハチがいるなぁ」と思っていたら、母屋の2階の天井裏にスズメバチが巣を作っていました。 ここがハチの入り口↓ そして、巣が傾いたのか、一昨日から天井や壁をよごしていたので、業者さんに撤去をお願いしました。 今日の夕方に作業に取り…
台風がようやく過ぎ去りました。 災害にあわれた皆様にはお見舞い申し上げます。 昨日の夜は消防で1時半まで出ていました。幸い、当地は被害なく過ごすことができました。 座面の蟻桟の溝をふさぎます。 今回はカラフルな配色なので、ここでの埋木もウォール…
いろいろな樹種の仕上げ鉋をかけていたら、なんともおしゃれな鉋屑↓ 何か利用価値がありそうですが、やっぱりないでしょう・・・。 糸巻の中心には棒を通すための穴が開いていますが、さすがに相欠きのまん中に大きな穴をあけるとスツールとしての強度がどう…
部材が揃ったので、ここからは装飾的意味合いの加工がはじまります。 まずは脚の先を少し細くしました。 そして、座面↓ 昨日のお試しの1つでも隅を欠いていましたが、すべての板の隅を欠いて、形も整えます。 そして、仕上鉋がけも始めました。
一晩経ったら、台風の進路予報が変わってる・・・。三連休は大荒れかな。 座面は一枚板でやります。そのためにアリさん、じゃなかった蟻桟(ありざん)を作ります。 ・・・ こちらもカラフルな蟻桟ができました。 懸案だった枘穴も問題なくはまりました。 そ…
久しぶりに家庭菜園の投稿をしましょう。 今日はダイコンの種を蒔きました↓ この写真ではなんのこっちゃかわかりませんね。種を蒔いてる写真もとっても地味なので割愛しました。 困りの「種」はハクサイ・キャベツ・ブロッコリー↓ お盆過ぎに蒔いた写真をブ…
先生、木工がしたいです・・・。 ♪木工だけを見つめ~てる、であった日から…、・・・いやいやそんなことないって。 今日は久しぶりに一日木工ができ、やっぱり枘(ほぞ)を加工しました。 まずは中柱と座面の支えができました↓ そして枘穴も加工していきます…
いろいろあった一週間、おかげさまであんまり進んでいません(ちなみに、今日の日中はムラ仕事でした)。 枘(ほぞ)を挽いて、ゴミ取りをしました。↓ 一方で、枘穴も加工して、ゴミ取りをしました↓ そして、中の柱の長さを確認するために、組み立て・・・ …
「制作」カテゴリーの投稿が少し間があきました。 ちょっといろいろあり、制作が進んでいませんでした。 この前、投稿した行者祭りはもちろんですが、昨日は急遽、タイヤを捜しに行っていたのです。 ・・・というのも、1週間前、車検が近づいていたので、車…
今日も朝から行者祭りの当番の仕事・・・ ご近所さんと集まって、お供え物などをおそろえます↓ そして、行者さんたちを接待して当番の仕事はほとんど終わり。 あとは、行者さんによって「神事」が進んでいきます・・・ 火を焚いて・・・ その上を無病息災を…
今回作っているテーブルとスツールですが、前々から糸巻の形が「かわいい」と思っていたので、その形を取り入れます。 ↑これはテーブルの方です。 今日で全体の半分くらいの仮組みまでいきました。 天板はガラスを乗っけて、まん中には前奥両開きの収納スペ…
明日はムラ(区)の行者講というお祭りです。 うちの近所は今年の「幟当番」なので、おまつりの準備です。 灯篭の紙を張り替えて・・・ みんなで幟を立てます。 大きな幟も2本あります↓ このとき必要な結び方が「男結び」。「『若い人』は覚えといてくれ」と…