山乃井木工房:岩井雄介のいま何作ってましたっけ

京都丹波(京丹波町)の山村で木工をするあるつくり手の備忘録

2018-01-01から1年間の記事一覧

ネット回線が遅い

この町では、ネットの回線は町と契約して引くことになっています。 しかし、その回線がとても遅い、遅い・・・。 ブログの写真をアップロードするのも時間がかかって仕方がありません。 特に、枚数が多い日はそのための時間を確保しなければなりません。 町…

思わぬ時間がかかりました

捨て摺りの空研ぎは思わぬ時間がかかってしまいました。 もちろん、サンダーでできるところはサンダーでやっているのですが、手作業も多いのです。 ところで、このサンドペーパーの消費が馬鹿にできません。 1枚あたりは数十円ですが、毎度結構消費します。 …

大きな蟻桟

今回の蟻桟は比較的大きなものです。 嵌めたらこんな感じ↓ 写真ではわかりませんが、ひっくり返すと寿司屋さんの大きなまな板のようです(そんな寿司屋行ったことないけど)。 気候が不安定なので、次はいつ木取りや荒取りができるかわかりません。 ですから…

久しぶりの青空で

久しぶりの青空が広がり、今までできなかったことをします。 それは材料の木取りと荒取りです。 木取りというのは板の状態を見極めて墨を付ける作業。 荒取りというのは板を大方の寸法に切る作業。 作業場が狭い私のところでは、どちらも外でしなければいけ…

久しぶりの青空

久しぶりに青空を見ました。 そして、家の前の田んぼでは稲刈りが始まりました。 今のコンバインってスピード早いね。あっという間。 そんな陽気にほだされて、家庭菜園の手入れを本腰入れてしたわけではありませんが、何となくアップしました。 うちの野菜…

『日本工芸会 近畿支部 木竹工部会展』のお知らせ

隔年で開催されます『日本工芸会 近畿支部 木竹工部会展』が『日本伝統工芸展 京都展』の期間中に大丸京都店で開催されます。 日本工芸会に所属する近畿在住の木竹工の作り手が多く参加します。 若輩者の私も及ばずながら参加させていただきます。 京都髙島…

久しぶりの拭き漆

このところ、雨ばかりで、昨日・今日に予定されていたムラの行事も中止になりました。 行事は来週に持ち越しとなりましたが、今回はうちの近所が当番なので、昨日の午前中は雨の中、行事に必要な木を切るなどの準備をしていました。 そして、昨日の午後は家…

辛い磨きの作業

あんまり外見からは見えないところですが、こちら↓の部材も面取りをしました。 これで、「靴を履くときのイス」は刃物作業が終わったので、次は磨きの作業。 機械でできるところは極力、機械でして、手作業はなるべく少なくしたいです。 磨きは結構時間がか…

こりゃなんだ~

最近、また夜に家の周りが騒がしい。 捕獲籠を使ってみよう。 ・・・早速、2日でかかりました。 ♪こりゃなんだ~、さいはん(再犯)だぁ~たぬきぃ~、たぬたぬ、たぬきぃ~、たぬたぬ、君のこと~、嫌いになんかぁ~ まさか、同じたぬきがまたかかるとは…。…

台風が過ぎ去りました

台風21号は四国・近畿地方を抜けて、日本海を日本列島に沿う形で北上しました。 今回は台風の東側で暴風が吹き荒れ、多くの被害をもたらしました。 被害に遭われた方には、心からお見舞い申し上げます。 私は、昨日は一日、消防団出ていました。 真上を通る…

なんか台風寄ってきた

台風の進路が、数日前よりも西側に寄ってきて、もしかしてこの真上を通るの? 座面は機械で荒取りをして、豆鉋で滑らかにしていきます。 ・・・シャカシャカシャカ・・・ 面取りも機械仕掛けのボーズ面では不自然に「ビビット」なので、手で整形のし直しです…

♪取っ手はとれな~い

雨や曇り続きの天気で、ますますもって今度の台風が心配です。 大雨が降ったら川の水はすぐに増えそうです。 「靴を履くときのイス」は座面づくり。 寸法を決め直して、蟻桟を作ります。 これですべての部材の仕口(しぐち:接合部のこと)が出来上がったの…

『日本伝統工芸展』(本展)に初入選しました

この度、『第65回 日本伝統工芸展』に入選いたしました。 私にとって『日本伝統工芸展』(本展)の初入選です。 非才にして回り道も多く、自身の至らなさに気付かされること毎日ですが、先人や諸先輩方の優品から多くを学び、良いものが作れるようにますます…

「京もの認定工芸士」作品展

『京の名工展』及び『「京もの認定工芸士」作品展』のお知らせです。 京都で活動している職人や作り手たちの作品展です。 私は「京もの認定工芸士」作品展に作品を出品いたします。 日時:2018年10月24日(水)~28日(日) 10:00~18:00(最終日 ~16:00…

6分のボーズ面ビット

また台風が接近しているようで、くわばらくわばら・・・。 貫もそのままだとまさに「ぶっきら棒」なので、バンドソーで荒取り後、整形します。 ・・・ちょっとアールがきつ過ぎたかな。 今日の話題はこれ↓ 6分のボーズ面ビットです。 イスの面取りをするのに…

靴を履くときのイス

♪なんてなめらか~、なんてなめらか~ バンドソーで荒取りした部材をハンディールーターで滑らかにします。 ・・・ウィーーーーーン・・・ 大部分のパーツが形になってきました。 ・・・そういえば、座面。 本実(ほんざね)矧ぎにするために、厚み・巾・長…

暑すぎる

このところ、いつもこの話題だけれど、暑すぎる。 なまじ、ちょっとま涼しい思いをしたために、一昨日からの暑さは身に応える…。 ということで、昨日・今日は夏バテをしていました。 ・・・それで、制作はほっとんどできていません。 「夏バテで制作できませ…

風台風

風台風・・・、下から読んでも「やまもとや〇」。 ・・・今回の台風は風がすごかった。 もちろん、雨も近隣自治体で「記録的短時間なんとか情報」が何回も出るほど京都府中部はひどいものでした。 しかし、これまで旱魃と呼んでよいほどの日照りが続いていた…

そこら中がオスモくさい

昨夜の台風はたいへんでした。 詳細は別の稿に紙幅を割くとして、「制作」カテゴリーの原稿もなんやかんやで書くことができませんでした。 一昨日、注文していたオスモオイルが届いたので、吊桟の棚の塗装に取り掛かりました。 二日間、ひたすらにオスモオイ…

昨日のうちにやればよかった

昨日までのカラッとした晴天とは一転、今日は蒸し暑い日になりました。 昨日は昨日で暑かったので板を出すのは明日にしようと思っていたら、今日は今日でさらに暑い・・・。 仕事は早めに片付けるのがルールですね。 仕方がないので、汗をかきかき板を出しま…

こどものたぬき

最近、家の周りで夜に物音がするので、捕獲籠を仕掛けました。 すると、昨日の夜、動物が捕まりました↓ ・・・しっぽがシマシマでないので、これはこどものたぬき。 つぶらな瞳でこっちを見ています。結構やせているね。 当然、たぬきは特定外来生物ではない…

気持ちのいいお天気

夜や朝は寒いくらいの気温となり、秋の訪れを感じさせます。 日中も気温は上がるものの、湿度が低いため、すがすがしく気持ちのいいお天気です。 斜めに枘(ほぞ)と枘穴を作りました↓ もちろん、機械では攻めきれなかったところやごみ取りなどは手作業です…

墨付けは苦手

この前とった欅を機械にかけて寸法出しをしました。 この後、墨付けをしましたがやっぱり、墨付けは苦手。 とんでもなく時間がかかってしまいます。 そもそも、職人の世界では墨付けは「親方の仕事」なんだよね。 私のような未熟なものがそんな高次元な仕事…

木地の作業は終わり

夜に窓を開けて、というかシャッターを開けて作業をしていると、いろいろな虫が飛び込んで体当たりしてきます。 そんな中でも、一番びっくりするのはカブトムシです。 重低音の大きな羽根音で、視界の端からやってくるととんでもなくびっくりします。 こちら…

けものさんが工事をしました

一昨日の夜の雨の後、獣がそこら辺を掘り返したようで、作業場の前は耕したようになっています。 おそらく、雨で土が緩んだので、ミミズを探してひっくり返したのでしょう。 ヌートリアかな、アライグマかな、イノシシじゃないといいな。 昨日は目違い払いと…

暑くて途中でリタイア

一昨日・昨日と涼しくて、ヘビーな土いじりをしても大丈夫と今日は家庭菜園のお手入れです。 朝8時半に資材の買い物に行き、10時過ぎから取り掛かりました。 まずはネギとイチゴの後片付け。 ネギは元気の良いものを植え替えするので、引き抜いて選別をしま…

体積マシマシ

雨が降って、家庭菜園の野菜も雑草も元気です。 気温が下がって、おじさんも元気です。 昨日に引き続き、ただひたすらにサンダーをかけています。 ・・・といっても、箱の内側になるところだけです。 サンダーがけが終わったら、いよいよ箱の組み立て。 接着…

ご存じないの

昨日の投稿にあげた願いがかなったのか、今日は一日中、霧雨でした。 川の水が増えるほどではないですが、そこここに潤いがもたらされました。 気温も下がって、ほっと一息つける過ごしやすい一日となりました。 底板用の溝をすべて突き終わったら、ボール盤…

雨が降らない

近畿地方北部はほとんど雨が降りません。 1ヶ月前の大雨以来、一度台風が来ただけでしたが、その台風も当地ではそれほどの降水になりませんでした。 それ以外は一滴の雨すらありません。 夕立の季節ですが、これだけ夕立がないのも珍しいです。 川の水もちょ…

草刈りは夕方に

あまりにも暑くて、日中は草刈りができません。 草刈りは夕方にすることにしています。 野菜も暑そうで、キュウリもうまくなりません。 そして、菜園周りの草刈りをしました。 きれいさっぱりです。 今年はあともう一回で草刈りも終わりかな。 前回、石灰を…