山乃井木工房:岩井雄介のいま何作ってましたっけ

京都丹波(京丹波町)の山村で木工をするあるつくり手の備忘録

来年に向けて

再び雨が降らなくなってきました。

この9月も降水量は平年と比べて随分と少なくなりそうです。

う~ん、ネギと長ナスのためにも雨はぜひとも欲しいところなのだけれども・・・。

ネギといえば、今年はどこもネギが悪そうです。

冬にはだいぶ価格が高くなるのではないでしょうか?

とはいっても、うちのネギもだいぶ悲惨です。

昨日から道の駅でカボチャを出し始めました。

カボチャといえば、値札の貼り方が問題になります。

猫の額の畑のしがない管理人はヘタに針金を通してタグを結びつけるので、ドリルで穴開けをする仕事があります。

はじめはインパクトドライバでやろうと思ったのだけれど、インパクトがうんだもすんだ言わない…。

前々から「ちょっと調子が悪いな」とは思っていたけど、ついに旅立ったようです。

今となっては少数派になってしまった14.4V、もう10年以上も使っていました。

仕方なく、「新しいのはどんなもんだろぉ」と思ってネットを覗き見ると、時代は移り変わって36Vが登場していた・・・。

月日は百台の過客にして、流行り廃りのインパクトもまた旅人なり。

話題は戻って、カボチャにタグをつけるとこんな感じ↓

カボチャに直接貼り付けた赤い町内産シールがいいアクセントです。

表題の「来年に向けて」いるとはソラマメのこと。

今日、ポットに種まきをしました。

例年、いまいち発芽がそろわなくて、定植のときに畝ごとに、同じ大きさに揃えようと悩むのですが、今回はどうなるじゃろうか?

獣さんに食べられると困るので、金網の中に据え置きましたが、カボチャに襲われそうです↓

とはいえ、カボチャも最近元気がなくなってきて(御覧の通り、葉っぱも黄色くなってる)、そろそろ隠居かなぁ。

 

<農薬使用履歴>

・23カボチャ①(圃場前作23春コールラビ

 日にち   農薬名      希釈倍率   使用方法  (回数制限) 

 7/19    野菜ひろば      -     株元処理    ( 5 )

 7/21    スミチオン     1000倍    散布     ( 3 )

 8/3    スミチオン     1000倍    散布     ( 3 )

 

・23カボチャ②(圃場前作23エダマメ)

 日にち   農薬名      希釈倍率   使用方法  (回数制限) 

 8/2    野菜ひろば      -     株元処理    ( 5 )

 8/8    スミチオン     1000倍    散布     ( 3 )

 

・23ツルムラサキ(圃場前作23ソラマメ)

 日にち   農薬名      希釈倍率   使用方法  (回数制限) 

 8/6    ゼンターリ     1000倍    散布     ( - )

 8/31    ゼンターリ     1000倍    散布     ( - )

 9/4     ディアナ      2500倍    散布     ( 2 )

 9/18     ディアナ      2500倍    散布     ( 2 )

 

・23長ナス(圃場前作22ネギ)

 日にち   農薬名      希釈倍率   使用方法  (回数制限) 

 6/17    スミチオン     1000倍    散布     ( 5 )

 6/24     トレボン     1000倍    散布     ( 3 )

 7/21    スミチオン     1000倍    散布     ( 5 )

 8/6      トレボン     1000倍    散布     ( 3 )

 8/27     コロマイト     2000倍    散布     ( 2 )

 8/30     アーデント     1000倍    散布     ( 4 )

 9/7     スミチオン     1000倍    散布     ( 5 )

 9/18      トレボン     1000倍    散布     ( 3 )