先週末からエダマメとトウモロコシの収穫が始まり、忙しくなりました。
エダマメの袋詰めはシイタケ発生舎でやることにしました。
屋根があるって素晴らしい。
去年は1回収穫したきりで大雨により全滅してしまったので、袋詰めも飽きることはありませんでしたが、今年は昨日の時点ですでに飽きていました。
もう少し早くブログに投稿するはずだったのですが、トウモロコシの写真を撮り忘れてしまい、今日になったのです。
そいでもって、そのトウモロコシの写真↓
今年もバイカラー品種にしました。『しあわせコーン』、しあわせ探して40年のおじさんです。
このトウモロコシが曲者。糖度が上がるのが早朝ということで、日の出とともに収穫をしています。
昨年同様、収穫時間の明示を意識したラッピング。
土日はトウモロコシの袋詰めが終わったら、急いで道の駅に行って出荷をします。
帰ってきたら、夏野菜の手入れや草刈りなど・・・
今日は伸ばし伸ばしになっていた長ナスの整枝と一番果の摘果をしました。
このよう↑にすっきりとしました。
ナスを作る人は多くて、道の駅にはナスがいっぱいですが私はマイペースです。
実は涼しいところが大好きな長ナスはどうせ盛夏はうまく結実しないので、お盆あたりでようやく形になれば良いのです。
それにしても、ナスの剪定はもっと早くやるものです。このように立派になりすぎてしまってはいけません。
でも、いけないついでに出荷してしまいます。
梅雨明けが近いようで今日は太陽を拝める時間が長くなりました。
日照時間が長くなれば、エダマメとトウモロコシはさらに在圃性が短くなります。
・・・ますます忙しくなるぅ~。
<農薬使用履歴>
・23黒エダマメ①(圃場前作22カボチャ) 7/7から収穫
日にち 農薬名 希釈倍率 使用方法 (回数制限)
6/3 トレボン 1000倍 散布 ( 2 )
6/16 プレオ 1000倍 散布 ( 2 )
6/16 アルバリン 2000倍 散布 ( 2 )
6/28 アルバリン 2000倍 散布 ( 2 )
7/2 プレオ 1000倍 散布 ( 2 )
・23黒エダマメ②(圃場前作22ネギ) 7/14から収穫
日にち 農薬名 希釈倍率 使用方法 (回数制限)
6/16 トレボン 1000倍 散布 ( 2 )
6/24 プレオ 1000倍 散布 ( 2 )
6/28 アルバリン 2000倍 散布 ( 2 )
7/6 プレオ 1000倍 散布 ( 2 )
・23黒エダマメ③(圃場前作22カボチャ) 7/22から収穫
日にち 農薬名 希釈倍率 使用方法 (回数制限)
6/16 トレボン 1000倍 散布 ( 2 )
7/2 プレオ 1000倍 散布 ( 2 )
7/6 アルバリン 2000倍 散布 ( 2 )
7/15 アルバリン 2000倍 散布 ( 2 )
7/17 プレオ 1000倍 散布 ( 2 )
・23トウモロコシ①(圃場前作22カボチャ) 7/8から収穫
日にち 農薬名 希釈倍率 使用方法 (回数制限)
6/16 プレオ 1000倍 散布 ( 2 )
6/20 アルバリン 2000倍 散布 ( 2 )
6/24 プレオ 1000倍 散布 ( 2 )
6/28 トレボン 1000倍 散布 ( 4 )
・23トウモロコシ②(圃場前作22ネギ) 7/15から収穫
日にち 農薬名 希釈倍率 使用方法 (回数制限)
6/24 プレオ 1000倍 散布 ( 2 )
6/28 アルバリン 2000倍 散布 ( 2 )
7/2 プレオ 1000倍 散布 ( 2 )
7/6 トレボン 1000倍 散布 ( 4 )
・23トウモロコシ③(圃場前作22カボチャ) 7/22から収穫
日にち 農薬名 希釈倍率 使用方法 (回数制限)
7/2 プレオ 1000倍 散布 ( 2 )
7/6 アルバリン 2000倍 散布 ( 2 )
7/15 トレボン 1000倍 散布 ( 4 )
・23長ナス(圃場前作22ネギ)
日にち 農薬名 希釈倍率 使用方法 (回数制限)
6/17 スミチオン 1000倍 散布 ( 5 )
6/24 トレボン 1000倍 散布 ( 3 )