山乃井木工房:岩井雄介のいま何作ってましたっけ

京都丹波(京丹波町)の山村で木工をするあるつくり手の備忘録

水遣りが仕事とはいえ・・・

昨日も書きましたが、雨が降りません。

おかげで近頃は水遣りが仕事になってしまいました。

とはいえ、雨が降っていたらやらなくてもいい仕事、まして至極単純作業。

わが手から乾いた畝に滴りゆく水を見ながら、能力も経験も必要ない作業を体力と時間だけを消費してこなしていくのは「なんだかなぁ~」です。

でも、畑はもう限界なのですよ。

御覧のように、長ナスは青枯れも出てもうすぐ息絶えます。

暑さと乾燥が大好きなアブラムシと、同じく暑さが大好きなダニが発生して、気温が高く雨も降らないものだから世代交代による指数関数は最大値をとって増えてしまいました。

薬を撒いた時にはもう遅く、彼・彼女たちが媒介した病原菌は、同じく暑さと干ばつのために抵抗力がミニマムな長ナスを直撃したのでしょう。

あっという間で、あっと驚くためごろ・・・じゃなかった、もうダメだろう…。

生産体制の長ナス↑は3分の2になってしまいました。

本来は乾燥に強いはずのネギですが・・・

こちらも行き絶え絶えです。

そりゃあ、土寄せをほとんどしていない7月だったらまだしも、だいぶ畝も高くなっているし、根も乾くわなぁ。

ツルムラサキも大きくなりません↓

ここ1週間ほどは生長が止まってしまいました。

そしてハスモンヨトウが大発生。去年までは一部では見られましたが、ここまで広がるとは・・・。

こちらも世代交代が早いのと、個体ごとでも活動が旺盛なのでしょう。

どうしようもなくて、今年は薬を撒きました。

カボチャも生長が止まりました。

株元↑も元気なくなってきたかなぁというところです。

ツルを伸ばした先の土はカラカラです。そりゃあ、伸ばしたくもなくなるでしょう。

そして、2番果・3番果の付きも悪いようです。

お天道様のご機嫌はどうしようもないですねぇ…。

 

<農薬使用履歴>

・23長ナス(圃場前作22ネギ)

 日にち   農薬名      希釈倍率   使用方法  (回数制限) 

 6/17    スミチオン     1000倍    散布     ( 5 )

 6/24     トレボン     1000倍    散布     ( 3 )

 7/21    スミチオン     1000倍    散布     ( 5 )

 8/6      トレボン     1000倍    散布     ( 3 )

 8/27     コロマイト     2000倍    散布     ( 2 )

 8/30     アーデント     1000倍    散布     ( 4 )

 9/7     スミチオン     1000倍    散布     ( 5 )

 

・23センニチコウ(圃場前作23ジャガイモ)

 日にち   農薬名      希釈倍率   使用方法  (回数制限) 

 7/4    スミチオン     1000倍    散布     ( 6 )

 7/21    スミチオン     1000倍    散布     ( 6 )

 8/3    スミチオン     1000倍    散布     ( 6 )

 8/17    スミチオン     1000倍    散布     ( 6 )

 9/7    スミチオン     1000倍    散布     ( 6 )

 

・23ツルムラサキ(圃場前作23ソラマメ)

 日にち   農薬名      希釈倍率   使用方法  (回数制限) 

 8/6    ゼンターリ     1000倍    散布     ( - )

 8/31    ゼンターリ     1000倍    散布     ( - )

 9/4     ディアナ      2500倍    散布     ( 2 )