今日は朝からご近所さんとムラの公民館の掃除がありました。
30分くらいですぐすんで、その後から制作に取り掛かりました。
夕方から雨の予報で、明日明後日と時雨れるとのことなので、倉庫から木材を出しました。
雨や雪にあたりたくないのはもちろんですが、板をチェーンソーで伐るのに雪が積もってたりすると面倒なので、今日のような日に済ませておきたいのです。
・・・
次に作ろうと思っているのはクラフトフェア向けの数ものなので、材料も張り切って出しました。
1リューベくらいになったかな。
樹種は杉・桧(ひのき)・メタセコイア・樅(もみ)・欅(けやき)・朴(ほお)・黄蘗(きはだ)・桐・桑(くわ)です。
もっと使う予定だけど今日のところはここまでです。
ものによっては丸太の半割でおいてあったので↓
割るのが大変でした(でもこれは桐だからそんなに重量はないの)。
数ものはスケールメリットが出るまでまとめて数を作りたいので、そうだなぁ、50くらいできる予定かな。
次回のはほとんど機械仕事で済むつもりでいるので、今日を含めて機械音で耳がしんどい…。