山乃井木工房:岩井雄介のいま何作ってましたっけ

京都丹波(京丹波町)の山村で木工をするあるつくり手の備忘録

やっぱり、野暮ったいという結論に至りました

朴の器は内側の鉋がけ。

・・・シャカシャカシャカ・・・

f:id:yamanoimokkoubou:20161014223424j:plain

木工をやっていると体が大きいほうがいいと思うことがしばしばあります。例えば、材料運びや組み立てなど、etc…

でも、こんな形の内側を鉋やペーパーがけをするときは手が動かしづらくて…。

手が小さければいいのにと思います、まあ、勝手なわけですが・・・。

・・・シャカシャカシャカ・・・

やっぱり、縁が野暮ったく見えますね↓

f:id:yamanoimokkoubou:20161014223500j:plain

黒い線で加工しなおしましょう。

f:id:yamanoimokkoubou:20161014223515j:plain

鉋をかけた後に再び鑿を振るうのは、「3歩進んで2歩戻る」ことになるので、がっかりです。

経験不足というのはいつも不便で回り道ですね。まあ、それが勉強でしょうが…。

・・・コンコンコン・・・

そして、再び鉋がけ・・・シャカシャカシャカ・・・

f:id:yamanoimokkoubou:20161014223510j:plain

なんぼか「まし」になったようです。

でもやっぱり、底の部分も野暮ったいので、高台を作る必要があります。