本当は木工をやっているはずなのですが、最近の投稿ではほとんどありませんでした。
しかし、今日は何と木工の話題なのです…。
タモの手持ち開き戸はようやく拭き漆が終わりました。
「こてっ」とした目はじきにしました。
まずは拭き漆で微妙に動いてしまったり、膨らんでしまったり、アダの漆などではまらなくなったところがないかどうか確認します。
修正します・・・ゴリゴリゴリ・・・。
次は私の嫌いな金具付け。
これで組み立ての準備ができました。
途中、背板のはめ込みには苦労しましたが形になりました。
次は棚に納まる桐箱作りです。
材料を準備加工します。ちなみに箱は2種類作ります。
仕切り板が入るところもきちんと溝をつきます。
本来桐箱は直線を基調とするものですが、仮組みをしてみたら直線ばかりで野暮ったいので、今回は少しだけ曲線も加えましょう。
接着前には仕上げ鉋をかけます。
・・・シャーシャー・・・
桐は「鉋だけ仕上げ」のほうが良いと思っています。
箱を接着したら、木釘を打ちます。
今回の木釘は接着剤の強度と箱の大きさを考えると、どのみちイミテーション以外の何者でもなさそうなので、朴(ほお)で作り、色味をだします。
・・・コンコンコン・・・