山乃井木工房:岩井雄介のいま何作ってましたっけ

京都丹波(京丹波町)の山村で木工をするあるつくり手の備忘録

今年のエダマメとトウモロコシは直播きで

昨日・今日は気温が25℃を超えて、夏日到来。

農作業をするにはちょっと暑すぎる…。

昨日から畑にマルチを張って、今日はエダマメとトウモロコシの種まきです。

f:id:yamanoimokkoubou:20220410191827j:plain

・・・どちらも1リットルで買っちゃった。

ちなみに、エダマメの方は黒の中早生です。

しかし、このくそ暑いのに、重労働のマルチ張り↓

f:id:yamanoimokkoubou:20220410191843j:plain

・・・とても体に良さそうです。

あまりの気温の上昇に、黒マルチでは熱いかなとも思ってしまいますが、まだ4月も半ば、寒さがぶり返すこともあるでしょう。

暑いの大好きなエダマメとトウモロコシにはちょうどいいのかな。

f:id:yamanoimokkoubou:20220410191850j:plain

今年は直播きにしました。

去年、定植がどうしても花のポット上げと重なってしまい、時間が無くなるのです。

直播きならば、手間が少なくてすみます。

嫁さんとお昼ごろからせっせと、鳥さんに見つからないように種まきをしていきました。

もうだいぶ前になりますが、タンクのドレインコックは新調しました↓

f:id:yamanoimokkoubou:20220410191855j:plain

やっぱりこんだけ太くないと用が足せませんでした(←下ネタジョークじゃないよ)

あまりにカラカラ、カラカラ帝の大浴場なので、水はたっぷり与えました。

f:id:yamanoimokkoubou:20220410191900j:plain

そして、支柱を立ててビニール掛けです。

f:id:yamanoimokkoubou:20220410191905j:plain

夜間気温が下がるので、彼らにはトンネルが必要です。

週半ばには天気が崩れる予報が出ていたので、これから播種・定植する畝も立ててマルチ張りをしました。

f:id:yamanoimokkoubou:20220410191910j:plain

↑これはコールラビの2回目以降の定植用です。

去年、収穫後半ごろから暑さによる品質低下が顕著に見られたので、白黒マルチにしました。

株間30㎝でとりたかったのですが、90㎝幅の白黒マルチでは穴あきでいいのがなかったので、135㎝幅になりました。

私の短い脚ではマルチ張りがたいへんでしたが、結構、うまくピンと晴れたので自画自賛です。

ところで、何だがジャガイモが具合悪そう…、とっても心配、悪い予感しかしない…。

 

・22黒エダマメ①(圃場前作21白ネギ)

 日にち   農薬名      希釈倍率   使用方法  (回数制限) 

 4/2    ダイアジノン      5kg/10a   土壌混和    ( 1 )