山乃井木工房:岩井雄介のいま何作ってましたっけ

京都丹波(京丹波町)の山村で木工をするあるつくり手の備忘録

ダイコンは虫しか食べない・・・と思う(21春夏ダイコン)

ジャガイモの収穫も終わり、畑にある収穫時期の野菜としてはダイコンくらいしかありません。

獣は、ダイコンは食べないよね、・・・たぶん。

そこで、目隠しのためにずっと刈っていなかった畑周りの網のところの草刈りをしました。

f:id:yamanoimokkoubou:20210606204749j:plain

トウモロコシにベビーコーンがついてくると獣さん大喜びなので、草刈りのタイミングとしては「今でしょ」。

それにしても暑くなってきたなぁ、マルチではダイコンがかわいそうだよ。

先日の大雨への警戒でマルチをまだマルチを外せませんでした。

f:id:yamanoimokkoubou:20210606204053j:plain

ということで、ダイコンのマルチを外しました、・・・というか切り裂きました。

生分解だとこんな時にちょっと便利です(崩壊まで使わないのでもったいないような気もするけど)。

余談ですが、同じくマルチで暑そうな思いをしているマクワウリ(マルチの高保温は大丈夫だけど、マルチに葉や茎が付くとあっちっち)には先の草刈りで出た刈り草を敷いてあげました。

f:id:yamanoimokkoubou:20210606204514j:plain

なぜか花芽がついている株がありました、なんておませさん。

・・・困るよ、おいっ。硬くなって売り物にならないではないか。

今日は最後に種を蒔いた畝の間引きもしました。

f:id:yamanoimokkoubou:20210606203711j:plain

草が生えると嫌なのでここはまだマルチをしていますが、そんなことより問題は間引いた株の分根がやたらと多かったこと。

う~ん、なんでだろぉぅ~。

隣の2週間早い畝は普通に生長したいたので、原因は土由来ではなさそうです。

気候のせいかなぁ、品種が違うからかなぁ。

生長が悪いものを間引いたから残した株よりは欠点が多い手はいえ、収穫株は大丈夫だろうか。

今日は青虫が目立っていたので、間隔が狭くなりましたがゼンターリを散布しました。

もう間引き菜では出荷せず、ダイコンとして売るものも葉付では売らないので、展着剤も入れました(朝露もあるしね)。

 

・21春ダイコン(圃場前作20米)

 日にち   農薬名      希釈倍率   使用方法  (回数制限) 

 3/30    ゼンターリ        1000倍    散布    ( ー )

 4/8      ゼンターリ        1000倍    散布    ( ー )

 4/19    ゼンターリ     1000倍    散布    ( ー )

 5/6      ゼンターリ     1000倍    散布    ( ー )

 5/23    ゼンターリ     1000倍    散布    ( ー )

 6/2      ゼンターリ     1000倍    散布    ( ー )

 6/6  ゼンターリ(含展着剤)    1000倍    散布    ( ー )