山乃井木工房:岩井雄介のいま何作ってましたっけ

京都丹波(京丹波町)の山村で木工をするあるつくり手の備忘録

アブラナ科にとってはつらい季節となりました(21春ダイコン、21コールラビ)

なかなかブログを更新する時間がなくて、久しぶりの投稿になってしまいました。

ここのところ晴れた日が続いて暑くなり、特に昨日は日差しが強く、アブラナ科にとってはつらい季節となりました。

f:id:yamanoimokkoubou:20210602213026j:plain

あまりの暑さで、ダイコンが紅葉しています。

品種によって耐暑性が違うのですが、それでも昨日の日差しで下の葉っぱが黄色くなってしまいました。

思えば、春ダイコン(夏採りも含む)も半分を収穫しました。

f:id:yamanoimokkoubou:20210602213104j:plain

今まで抜いたダイコンが1ヶ月で1000本くらいなので、まあ、専業農家さんの10分の1にも満たないですが、そろそろダイコンを見るのが嫌になってきました。

f:id:yamanoimokkoubou:20210602213053j:plain

そんなダイコンも暑さに耐えながらすくすく育っています(手前はコールラビ)。

でも、明日の夜から大雨の予報が出ているんだよね。

日照りの後の大雨というのはダイコンが割れる大きな原因です。

ここのところ、ダイコンを割るための気候が続いています。

f:id:yamanoimokkoubou:20210602213137j:plain

コールラビはずいぶんと茎が肥大してきて球状になってきました。

あと1週間もすると出荷できそうなので、今日、ラッピングを考えて、印刷も注文しました(・・・泥縄、もっと早く準備すべき)。

気温が上がってくると、虫の活動も活発になり、世代交代も早くなります。

ゼンターリは強い薬ではないので、定期的な散布が必要です。

f:id:yamanoimokkoubou:20210602213123j:plain

雨の予報も出ていますが、このような気候のときは1日であっという間に葉っぱが「すっからかん」になるのです。

 

<農薬使用履歴(通算)>

・21春ダイコン(圃場前作20米)

 日にち   農薬名      希釈倍率   使用方法  (回数制限) 

 3/30    ゼンターリ        1000倍    散布    ( ー )

 4/8      ゼンターリ        1000倍    散布    ( ー )

 4/19    ゼンターリ     1000倍    散布    ( ー )

 5/6      ゼンターリ     1000倍    散布    ( ー )

 5/23    ゼンターリ     1000倍    散布    ( ー )

 6/2      ゼンターリ     1000倍    散布    ( ー )

 

・21コールラビ(圃場前作20米)

 日にち   農薬名      希釈倍率   使用方法  (回数制限) 

 5/6  ゼンターリ(含展着剤)    1000倍    散布    ( ー )

 5/23  ゼンターリ(含展着剤)   1000倍    散布    ( ー )

 6/2  ゼンターリ(含展着剤)    1000倍    散布    ( ー )