山乃井木工房:岩井雄介のいま何作ってましたっけ

京都丹波(京丹波町)の山村で木工をするあるつくり手の備忘録

21春ジャガイモ・21ダイコンの土づくり

栽培計画を立てたものの、早くも一週間ほど遅れ気味です。

昨日・一昨日は21春ジャガイモと21春ダイコンの土づくりのため、堆肥と肥料を入れました。

新しい中古車の2つ目の仕事は堆肥積みです↓

f:id:yamanoimokkoubou:20210208212301j:plain

ざっと3立米半くらいあるのかな、堆肥は軽いから重さでいうと2tをやや下回るくらいでしょうか。

小さな運搬車で畑(まだぬかるんでいて田んぼに近い)に配ります。

f:id:yamanoimokkoubou:20210208212321j:plain

冬のさみしい風景と相まって、なんだかアートな感じ。

結局2台分を1反ほどに入れました。

堆肥は普通、2t/反とされるのでやや多めです。昨年まで田んぼだったので、多め多めに入れていきたいものです。

元肥として有機化学肥料も撒きます。

f:id:yamanoimokkoubou:20210208212326j:plain

ぬかるんだ土に脚を取られて、とても歩きづらいです。

堆肥と元肥を昨日のうちに鋤き込む予定でしたが、日没のため叶いませんでした。

今日、鋤き込みたかったのですが、3・4日前の予報から思いっきり変わってしまい、明け方は雨、夜が明けてからは雪が降っています。

・・・なので、耕すことは諦めました。

さらには、夕方からは気温が下がって、積もり始めました。

水曜から暖かい予報が出ているので、今度は外れずに早く融けて少しは土が乾いてほしいです。

でないと、ますます栽培計画から遅れてしまいます。

運搬車は中古で買っただけあって、ベルトが滑ります。

f:id:yamanoimokkoubou:20210208212407j:plain

なんとか取り出してホームセンターで新しいを買ってこようと思ったら、B規格ってそんなに置いていないんだね。

結局、同じのを張りました(エンジンを動かしてなんぼか張ったのでややマシにはなりました)。

またの機会に今度は機械やさんに注文しなくてはいけません。

ゴムキャタピラはやっぱり限界が近くて、ひび割れが多発です。

f:id:yamanoimokkoubou:20210208212415j:plain

割れが広がらないようにするための応急処置でフランケンシュタインになっていきます。