山乃井木工房:岩井雄介のいま何作ってましたっけ

京都丹波(京丹波町)の山村で木工をするあるつくり手の備忘録

家庭菜園

世代交代

家庭菜園の野菜たちは世代交代です。 この前蒔いたダイコンは発芽しました。 お盆辺りに蒔いた種よりもだいぶ発芽率が良いようです。 やはり発芽には気温が大きく関係するのですね。 キクナは無秩序にたくさん出てきました。 こちらは間引き菜で食べていきな…

とろけちまった悲しみに

雨ばかり降り続いて、家庭菜園にも大きな影響が出ています。 聖護院大根は葉っぱがとろけちゃいました。 このほか、ナスも大きな被害(褐色の腐敗)が出ていて、株の半分が葉っぱのみならず茎までとろけていました。 秋ナスを楽しみにしていたのに…。 残念な…

久しぶりの青空

久しぶりに青空を見ました。 そして、家の前の田んぼでは稲刈りが始まりました。 今のコンバインってスピード早いね。あっという間。 そんな陽気にほだされて、家庭菜園の手入れを本腰入れてしたわけではありませんが、何となくアップしました。 うちの野菜…

こりゃなんだ~

最近、また夜に家の周りが騒がしい。 捕獲籠を使ってみよう。 ・・・早速、2日でかかりました。 ♪こりゃなんだ~、さいはん(再犯)だぁ~たぬきぃ~、たぬたぬ、たぬきぃ~、たぬたぬ、君のこと~、嫌いになんかぁ~ まさか、同じたぬきがまたかかるとは…。…

風台風

風台風・・・、下から読んでも「やまもとや〇」。 ・・・今回の台風は風がすごかった。 もちろん、雨も近隣自治体で「記録的短時間なんとか情報」が何回も出るほど京都府中部はひどいものでした。 しかし、これまで旱魃と呼んでよいほどの日照りが続いていた…

こどものたぬき

最近、家の周りで夜に物音がするので、捕獲籠を仕掛けました。 すると、昨日の夜、動物が捕まりました↓ ・・・しっぽがシマシマでないので、これはこどものたぬき。 つぶらな瞳でこっちを見ています。結構やせているね。 当然、たぬきは特定外来生物ではない…

暑くて途中でリタイア

一昨日・昨日と涼しくて、ヘビーな土いじりをしても大丈夫と今日は家庭菜園のお手入れです。 朝8時半に資材の買い物に行き、10時過ぎから取り掛かりました。 まずはネギとイチゴの後片付け。 ネギは元気の良いものを植え替えするので、引き抜いて選別をしま…

草刈りは夕方に

あまりにも暑くて、日中は草刈りができません。 草刈りは夕方にすることにしています。 野菜も暑そうで、キュウリもうまくなりません。 そして、菜園周りの草刈りをしました。 きれいさっぱりです。 今年はあともう一回で草刈りも終わりかな。 前回、石灰を…

雨は欲しいけど、大雨は困る

毎日毎日、晴天ばかりで、いい加減に雨が欲しいです。 台風が接近しているようで、大雨にはならないといいのですが・・・。 あまりの酷暑で、ミョウガも紅葉してしまいました↓ 葉っぱがチリチリです。 うちのミョウガだけでなく、周りの畑のミョウガも同じ感…

ベルトが滑る

管理機のローターの回転の力がありません。 ベルトがだいぶ減って、滑っているようです。 前々から気になっていましたが、ついに土に刃が立たなくなりました。 すり減ったベルトの粉が堆積しています。 折角なので、プーリーも外して錆を落としました。 素人…

記録的な大雨となりました

西日本では各地で記録的な大雨となりました。 被害に遭われた多くの方々にお見舞い申し上げます。 昨日までの3日間雨が降り続いた京丹波町にも大雨特別警報が発令されて、多くの地域で被害が出たようです。 この数日間、消防団の活動で出続けでした。 当地で…

今日は半夏生

今日は半夏生、晴れれば暑いのも当然ですね。 ということは、早いもので今年も半分を過ぎました。 アジサイは今が見頃。 雨に濡れる花もきれいですが、晴れた日の明るい光の下で見る花もきれいです。 明日から雨続きになるようで、予定にはありませんでした…

イチゴの苗取り

昨日は2時間くらい空いた時間があったので、イチゴの苗取りをしました。 イチゴ自体は「けものさん」や「むしさん」に食べられてしまい、ほとんど収穫できませんでしたが、来年のために子孫を残しましょう。 一つの株からランナーが何本も出ているので、嫁さ…

ダイコンが豊作すぎて

今年の春ダイコンはとてもよくできました。しかし、食べきれません。 もう花芽も見えだして、スが入ってしまうかもしれません。 そこで、たくあんを作ることにしました。 本当は秋冬に作るものでしょうが、今の時期でもうまくできるのかな? 菜園に植わって…

榾木が熱中症になりそう

今日は暑くて日差しも強く、シイタケの榾木(ほだぎ)が熱中症になりそうです。 榾木を置いてある家の裏は、夏には陽が半日くらい当たる場所なので、よしずで日陰を作ります。 いてものように単管を買ってきて・・・ 組み立てていきます。 Oh・・・、刺さる…

シイタケの本伏せ

梅雨に入り、ジメジメとした気候となりました。 シイタケも仮伏せのままだととても暑苦しそうです。 今日は本伏せとして、井桁に組みました。 風が入るようになって、榾(ほだ)も気持ちよさそうになりました。 榾にシイタケ菌がきちんと回ったでしょうか。 …

来週には梅雨入りだそうで

来週には梅雨入りになるそうで、当地も夏野菜がようやく伸び始めてきました。 それに伴って、盛夏から秋の作物の播種も取り掛かります。 落花生↓ 去年栽培したピーナッツですが、発芽するかな? 不安なので、ひとところに4粒まきにしました。 鳥に食べられる…

夏野菜を植えました

相変わらず、記事投稿の画面での写真の縮小が「クリック&ドラック」ではできません。 タッチパットとマウスを使って「技巧的」に行っていますが、とてもストレスで、このためにブログの更新がとても憂鬱です。 今日は夏野菜を植えました。 昨日は雨との予報…

イチゴが・・・

イチゴが調子悪いのですが、同時にパソコンも調子悪いです。 4日前にWindowsを自動更新したら、なんだかブログの記事を「書く」欄で写真がクリックできなくなりました。 よくある「ワンクリックしているのに高速ダブルクリックの刑」のようで、マウスが原因…

草刈りのシーズンとなりました

今年も来ました、草刈りのシーズンです。 開幕戦はゴールデンウィークの最終日の今日になりました。 去年から調子の悪い草刈機に今年も頑張ってもらいます。 ・・・ウィーーーン、ウィーーン・・・ 家の裏はそんなに草丈が伸びていませんでしたが、笹が生え…

今年は筍も少し早いようです

今年もまた一つ馬齢を重ねるに至りました。 誕生日にはいつも『論語』の「学而編一」を思い出しては、わが身のいたらなさに気付く次第です。 ・・・ この時期は、カメムシ(クサムシ)相手にデコピンを喰らわせて窓から追い出そうとして、それを外しては「貴…

天気が目まぐるしく変わっています

天気が目まぐるしく変わって、ジャガイモの種芋植えをいつにしようかとても迷いました。 雨が降った翌日は土がぬかるんで作業がしづらいので、晴れた日が3日くらい続いた時がベストです。 明日と土日に雨の予報が出ているので、ちょっと湿っぽいコンディショ…

菜の花

出来損なった冬野菜にも春が訪れ、菜の花の蕾ができ始めました。 こちらは白菜。 こちらはチンゲンサイ。 どちらもうまく育たなかったので、ミニサイズですが、きちんと花を咲かせようとしています。 ・・・健気だなぁ~。 でも、・・・私と同じ時代に生きた…

晴れた日が続くそうな

一昨日まではひどい雨続きで、まだ水の来ていない田んぼも沼のようになっていました。 しかし一転して、昨日からはいいお天気で、今後一週間以上も晴れた日が続くそうです。 まだ木口に割れ止めを塗っていない製材した木材も気がかり(まだ製材所から届いて…

バクー、シータケー (その2)

バーベキューではありません。 繰り返す、これはバーベキューではない。(←元ネタなんだったっけ?) 朝から雨が降ってきて、今後3日間雨が続くみたいです。 そのため、天気が良くなったら菌打ちの続きをやろうと思っていましたが、テントを立てて強行するこ…

バグー、シータケー 0(その1)

家庭菜園カテゴリーの更新がしばらくありませんでした(出来損なってしまった冬野菜は載せるのが恥ずかしくてひた隠しにしていた)が、春の訪れに誘われて久しぶりの更新となりました。 朝、ムラの国道のごみ拾いをやった後、懸念だったシイタケの菌打ちに取…

山へ柴刈りではなく、榾木とりに

木工をするにあたって材料は必須ですが、それを追い求めるあまり、ついに川上というか山に分け入り立木を倒すことに・・・ ・・・ではなくて、家庭菜園でシイタケを作りたくて、榾木(ほだぎ)をとりに行きました。 近所の山に許可をもらって入らせていただ…

ようやく収穫

のっけから写真が激ブレで申し訳ない。 ようやく、ジャガイモの収穫をしました。 今年は9月10月と長雨と低温で思わしくないと思っていましたが、思いのほか、大きくなっていました。 ただ、発芽率が悪かった(地上に芽の出ない種芋が3割くらいあった)ので、…

夕方から落花生の殻剥き

夕方から落花生の殻剥きを嫁さんとしました。 ・・・パリパリパリ・・・ おっ、この子はもしかして↓ 三つ子ちゃん ・・・パリパリパリ・・・ 結構時間がかかり、3時間半ほどやっていました。 この量が2つできました。 落花生は保存ができるのでいいですね。 …

畳を解体しました。

漆喰の壁も出来上がりました(柱の汚れは嫁さんが時間のあるときにきれいにします)↓ 離れの改造はだんだんと下の方に下がってきました。 水場を作りたいので、上下水道を引きます。 自分でやったらどんな塩梅かなぁ、今日はそのテイスティング。 ・・・カツ…