山乃井木工房:岩井雄介のいま何作ってましたっけ

京都丹波(京丹波町)の山村で木工をするあるつくり手の備忘録

今日は庭やさん

あれから、20本くらいシイタケの榾木を浸水させましたが、全く出ません。

今秋のシイタケはこれで終わりかなぁ。

一方で、菜園の方にも今日は手を入れます。

f:id:yamanoimokkoubou:20181021212451j:plain

菜園の網の外側に土留めを兼ねた低い塀を築きます。

嫁さんが、「ブルーベリー」を育ててみたいと申しておりますが、うちの敷地には適したところが少なかったのです。

菜園の前のこのスペースを利用して植栽したいと思います。

ということで、今日はただひたすらに穴を掘っていきます。

・・・シャカシャカシャカ・・・

建築関係のルールを全く知らないので、事前に役場に行ってここに塀を築いて良いか聞いてきています。

1m20㎝以下の塀だったら大丈夫と確認いたしました。

まあ、あんまり高いと施工主が素人なだけに危ないので、60㎝くらいの高さですよ。

・・・シャカシャカシャカ・・・

f:id:yamanoimokkoubou:20181021212508j:plain

根の深さも考えて、だいぶ土をあげました。

ちなみに、長さは7mくらいです。

途中から嫁さんも手伝ってくれて、あきらめずに土堀りは完成しました。

でも、犠牲者も出てしまいました↓

f:id:yamanoimokkoubou:20181021212505j:plain

 

つるはしがお亡くなりになりました。

柄を買ってきて、「復活の呪文」を唱えましょう。

穴掘りでHPが黄色になっているので、ブロックを積むのは来週の仕事です。

同じ並びに生えていたサツキもこの機会に切ってしまいました。

f:id:yamanoimokkoubou:20181021212602j:plain

きれいに花が咲くわけではないし、草刈りもしづらく、蜂の巣になるのも嫌なので、来年にはここにも塀を築いてブルーベリーを植えましょう。

そうだ、今思いついた。野菜の様子も写真に納めましょう。

f:id:yamanoimokkoubou:20181021212646j:plain

第1期ダイコンはだいぶ大きくなりました。

実は5日前に大事件がありました。

朝、猿が大根を加えて走っていったのです。

はぐれ猿でそれからは見かけていませんが、猿は害獣の中でもラスボスレベルです。

ほとんどの物理的防御が利きません。

「もう来ないで下さい」と神様にお願いするのみです。

第2期ダイコンは写真はありませんが、10㎝くらいの草丈になっています。

水菜もだいぶ育ち、間引きをしながら食せるようになりました。

f:id:yamanoimokkoubou:20181021212648j:plain

 ニンニクの生長はだいぶ早いようです。

f:id:yamanoimokkoubou:20181021212826j:plain

同じく、晴れた日が続いているのでネギも生長が順調です。

f:id:yamanoimokkoubou:20181021212739j:plain

朝夕はだいぶ涼しくなりましたが、落花生の葉が黄色くなりません。

落花生はいつごろ収穫しようかなぁ。