山乃井木工房:岩井雄介のいま何作ってましたっけ

京都丹波(京丹波町)の山村で木工をするあるつくり手の備忘録

粉だらけ

鉋やサンダーをかけていると、鼻が刺激されて鼻水が出てきますが、そろそろそんな作業が続くようになります。

取っ手は機械でできるところは機械でして、それができないところは豆鉋でできるだけ行い、それができないところは小刀で加工します。

f:id:yamanoimokkoubou:20180923213117j:plain

それでもできないところはサンドペーパーで整形します。

そして、仕上げもね。

・・・シャカシャカシャカ・・・

f:id:yamanoimokkoubou:20180924213340j:plain

ちなみに8本作っていますが使うのは2本だけ。

機械調節の都合などで2本作るのとあんまり変わらないので、いつか使うときのために余分に作ります。

これでもとても鼻が刺激されていますが、続いて溝突き。

f:id:yamanoimokkoubou:20180924213410j:plain

ハンディールーターや昇降盤の木屑でますます鼻が刺激されて辛い…。

棚板や側板などが入るようになったので、組み立ててみます。

・・・コンコンコン・・・

f:id:yamanoimokkoubou:20180924213450j:plain

このサイズは一人で組み立てるのが難しい・・・。 

・・・うん、問題ないでしょう。

ここからは仕上げの鉋や意匠上の加工が続きます。

f:id:yamanoimokkoubou:20180924213351j:plain

また、いつかもやった細かい作業ですが、取っ手のネジ隠しも作ります。

前回と同じ形ですが、今回は拭き漆にするので再び作ります。

f:id:yamanoimokkoubou:20180924213513j:plain

ちょっとの材料をとったつもりでしたが、なんでかこんなに材料が取れました…。

・・・かえって手間が増えてしまった。