山乃井木工房:岩井雄介のいま何作ってましたっけ

京都丹波(京丹波町)の山村で木工をするあるつくり手の備忘録

蒸し暑い日が続きます

雨が降ったり、かと思ったら晴れ間がのぞいたりと、めまぐるしく天気が変わっていますが、おかげでとても蒸し暑くなっています。

でもこんな天気が夏野菜たちはお好みであるらしく、元気に生長しています。

f:id:yamanoimokkoubou:20160623153954j:plain

トマトは屋根があるので、時々水をやらなければいけません。

折角なので、たまには液肥も入れてあげましょう。

・・・シャーーーッ・・・

f:id:yamanoimokkoubou:20160623153946j:plain

トマトは日に日に生長を感じます。

f:id:yamanoimokkoubou:20160623153955j:plain

トマトってとっても強いですね。

同じくナス科ですが、ナスは元気がありません。

f:id:yamanoimokkoubou:20160623154001j:plain

あまりにも元気がありませんし、木の生長に良くないので、一番果を摘果しました。

・・・チョッキン・・・

キュウリは実が成りだしました。

f:id:yamanoimokkoubou:20160623154007j:plain

同じくウリ科のカボチャも「進撃の巨瓜」となっています。

f:id:yamanoimokkoubou:20160623154125j:plain

どんどん生長してください。

サトイモは双葉が出揃いました。

f:id:yamanoimokkoubou:20160623154211j:plain

蝶の幼虫が葉について、食害を受けているものもありました。

「羽化したら綺麗なのよ」と言っている幼虫を遠くに飛ばしました。

ここからは「花盛りの野菜たちへ」

f:id:yamanoimokkoubou:20160623154122j:plain

↑これはインゲン豆、白く可憐な花です。

↓こちらは落花生

f:id:yamanoimokkoubou:20160623154215j:plain

黄色く、こちらも可憐な花です。

マメ科は花がおしとやかです。

ついでに、トウモロコシ

f:id:yamanoimokkoubou:20160623154118j:plain

イネ科ですので、強いですね。ただし、ちょっと成長が遅いかな。

トマト以外には化成肥料を追肥しました。

・・・サラサラ・・・

f:id:yamanoimokkoubou:20160623154219j:plain

いつも追肥を打つのが遅いので、今回は意識して早めにしています。

一方で、京丹波レッド(仮)には収穫の時期が来たようです。

f:id:yamanoimokkoubou:20160623154114j:plain

天気意が良かったら、こんどの土・日曜日に掘り上げましょう。

全く心配していない、ほとんど雑草といっても過言ではない藍↓

f:id:yamanoimokkoubou:20160623154202j:plain

こちらも元気に生長していて何よりです。