山乃井木工房:岩井雄介のいま何作ってましたっけ

京都丹波(京丹波町)の山村で木工をするあるつくり手の備忘録

再び、栗の棚に戻ってきました

一日ぶりです。栗の棚さん、というかまだ板ですが、ご無沙汰していました。

早速、電気鉋を振りまわします。

・・・ウィーーン、ババババ・・・

f:id:yamanoimokkoubou:20151216220611j:plain

あっという間に鉋屑が堆積していきます(写真右)。

・・・ウィーーン、ババババ・・・

棚板2枚と側板2枚のしゃくりが終わりました。

f:id:yamanoimokkoubou:20151216220509j:plain

ここからは手作業です。まずは小鉋・豆鉋を使って両端を加工していきます。

f:id:yamanoimokkoubou:20151216220508j:plain

・・・ガリガリガリ・・・(←横ずりです)

こんな感じです↓、これを8箇所行います。

f:id:yamanoimokkoubou:20151216220516j:plain

・・・ガリガリガリ・・・

反対側も小鉋で加工します。

・・・ガリガリガリ・・・

f:id:yamanoimokkoubou:20151216220632j:plain

写真では片手でやっているように見えますが、これはもう片方の手でカメラを持っているためです。実際は両手で鉋を持っています。

すべての両端を加工すると板が重なるようになりました。

f:id:yamanoimokkoubou:20151216220523j:plain

次は電気鉋で削ったしゃくり面を小鉋で整えます。

f:id:yamanoimokkoubou:20151216220536j:plain

・・・ガリガリガリガリ・・・

f:id:yamanoimokkoubou:20151216220543j:plain

平面を意識してやっていきます。

今日は何回も鉋刃を研ぎました。だんだん手の荒れがひどくなってきて、写真でも判別できるようになってきました。きたない手でごめんなさい。