山乃井木工房:岩井雄介のいま何作ってましたっけ

京都丹波(京丹波町)の山村で木工をするあるつくり手の備忘録

制作

割り込んで

シイタケは気温が高いので、朝夕の1日2回収穫しなければなりません。 そのため、ただでさえシイタケのことで頭がいっぱいなのに、時間にも追われています。 制作は「あのアニメに出てきそうなスツール」を作っていましたが、近所の大工さんに下駄箱を作って…

コナラがやっかいで

里山チェアはイグサで座面を編みました↓ これで完成です。 早速、今週末にでもiichiとCreemaに掲載したいと思います。 また、ちょっと凝ったスツールも接着に入りました。 こっちは週末に間に合うかな、どうかなといったところです。 コナラは厄介です、内部…

秋の深まりを感じます

暑い季節が過ぎ去り、田は刈り跡だけとなりました。 日に日に秋も深まり、気付けば彼岸明け、曼殊沙華が彩りを添えています。 今日、今年最後の草刈りをしました。これで、めんどくさい草刈りともおさらば。 ただ、太陽は山陰に入る時間が長くなり、ちょっと…

里山チェアの組み立て

頭の中はキノコのことでいっぱいですが、木工制作の方も考えています。 でも、野菜作りのことも時折頭をよぎっています。 来年は野菜作りも本格化させて、ある程度軌道に乗せたいと思っています。 再び、思考が木工から逸れそうなので、本題に入ります。 里…

ようやく抜け出せた

この一週間はサンドペーパーで磨く作業に多くを費やしていました。 ほとんど機械を使っていないのです。 唯一、使った機械は草刈機という現実…。 木工機械がかわいそう、そして、動力の基本料金がもったいない。 そして、今日、里山チェアの仕上げとちょっと…

たまには拭き漆でも

気がかりなキノコのことはさておいて、制作にも励みましょう。 ・・・と見せかけて、ブログには書いていませんが、実はいろいろ準備しています。 それはさておき、ちょっと凝ったスツールの捨て摺りの空研ぎです。 ・・・シャカシャカシャカ・・・ ココアパ…

ただひたすらに磨かねばならない

幸いに、当地は台風の進路からは遠くて、被害はありませんでした。 被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。 ここのところ、毎日毎日、磨いています。 こんな画像ばかりで恐縮ですが、面取りや曲面が多くて、手作業でのサンドペーパー掛けが続いています…

形が見えてきました

なぜか家の中に小さなムカデがよく出るようになりました。 この3日間、毎日ムカデ退治です。 夜でも暑いし、漆にはかぶれてかゆいし、ムカデも出て、私は安眠できない…。 里山チェアは木地の制作にかかって20日近くが経ちました。 手の遅い私でも、そろそろ…

仮組みをしてないけど

昨日、篠山に買い物に行ったら土砂降りでした(土地柄、食料品の買い物はいつも府県をまたぐのです)。 うちの方も雨が降ったかなと期待して帰りましたが、全く降っていませんでした。 このところの夕立は本当に局地的で、丹波篠山市内でも降ったのは一部だ…

枘(ほぞ)がたくさん

今日も暑いです。こんなに暑いと、ダイコンの種まきができません。 芽が出ても、すぐにカイワレ大根の干しダイコンになってしまいます。 ついでに、熱中症になってしまうので、冷房のない漆部屋では拭き漆もできません。 里山チェアの枘(ほぞ)加工が真っ盛…

地味な色です

明日は「処暑」。暑さも峠を越すころという時期です。 週間予報では今日あたりから雨の予報が出ていましたが、当地では夕立さえもありません。 しかしまあ、イベントや行事の自粛のおかげで季節感すらないので、ただ暑い毎日をやり過ごしている感じです。 里…

コナラは歩留まりが悪いなぁ

今日も暑いです。そのため、昼にはシイタケの榾木に水をあげています。 暑さの中で、榾木が、シイタケがかわいそう…。 水を撒くたびに、もっと良い環境を作ってあげたいと思います。 でも、お金と時間とお金がないのよ・・・。 ちょっと凝ったスツールはよう…

暴れるのは厄介なのです

図面やラベルシールやらでパソコンに向かい続けていた先週、草刈りをしました。 というのも、私はデスクワークというか、座ってばかりいると、どうしてもおなかの調子が悪くなるのです。 私の前世は回遊魚だったのかな。 そこまでプレミアムな存在ではないか…

間に合わなかった

鍋の底のようなこの暑さ。 シイタケと同じように暑さに弱い私にとって、とても殺人的です。 週の初めに、次の制作の図面やシイタケのパッケージ作りなどを今週中にやると宣言しましたが、肝心の「ちょっと凝った」スツールが終わりませんでした。 というのも…

やり直しました

明らかに体温を超える気温。日中は体を動かすと危ない暑さです。 貫はやり直しました↓ 木材小屋から材料を出してきて、ここまで加工するのに半日以上・・・。 大きな回り道です。 これで、部材がすべて揃ったので、ペーパー掛けの作業が始まります。 全身を…

間違えた・・・

不要不急の用事仕方ない私は、木工制作に精進することにしました。 ・・・嘘です。この暑い中、熱い作業場で制作なんかできるかっ・・・、いえ、頑張ります。 ちょっと凝ったスツールは脚の加工。 まずはバンドソーで挽いて、カーブを付けました。 そして、…

だいぶ暑くなりました

今週から夏が本格化。一昨日・昨日・今日と日に日に暑さが増しています。 シイタケの原木が西日にあたってかわいそうなので、14時ごろ水遣りをしています。 立秋くらいになり、太陽が低くなると、15時を過ぎたころから西の山に隠れるようになります。 しかし…

写真撮影

今日は居酒屋スツールと一輪挿しの写真撮影をしました。 あまり日が照りすぎると影ができてきれいに見えなかったり、雲が厚すぎると木の色味がわからなくなったりするので、ちょこっと気を遣います。 実は、私の使っているデジタルカメラは15年物の骨董品。 …

こわごわ機械操作

梅雨明けが間近ですが、今日は雨が降ったりやんだりしていました。 長い梅雨はシイタケの榾木にはちょうど良いのですが、人間サマは滅入ります。 ちょっと凝ったスツールは制作が本格化、寸法決めに入りました。 そして、昇降盤で形を作ります。 私の苦手な…

なかなか梅雨が明けません

なかなか梅雨が明けません。 4連休は雨ばかりでしたが、今日も明日も雨のようです。 「ちょっと凝ったスツール」はとりあえず材料を荒取りしました。 木の角棒がたくさんです。 書き忘れていましたが、今回の材料も欅(けやき)です。 いつも欅ばかりのよう…

さてさて、次の制作を始めましょう

4連休は雨ばかりで、幸か不幸かステイホーム日和。 感染も広がりつつあるので、不要不急の外出は控えていこう・・・と思ったら、歯の詰め物が取れました。 ・・・Oh…、来週は歯医者さんに行かなくちゃ、詰め物をはめに行かなくちゃ、詰め物が~ない~。 次は…

居酒屋スツールの完成

今日は居酒屋スツールの1つにイグサ紐を張りました↓ 本来は注文が入った時に張るのですが、これは撮影用です。 ということで、居酒屋スツールの並サイズはこれにて制作終了。 一輪挿しもオスモオイルでの塗装が終わりました。 場所がなかったので、漆ムロで…

磨き作業は動きがなくて辛いのです

今日はだいぶ暑くなりました。 京都市内では34℃を超えたようで、夏本番の暑さです。 今日は川刈りのはずでしたが、なぜか中止。 お~い、川の中の幼木を刈っておかないと、川が荒れるよ。 仕事ができるときに仕事をしないのは理解ができないなぁ。 それはと…

ようやく組み立て

雨がやみ、ようやく天気は小康状態。 でも、晴天になるわけではなく、何となく雲が空を覆っています。 日照不足で、家庭菜園の野菜たちは下の葉っぱがとろけています。 一輪挿しは磨き作業をやっていると、やっぱりもう1種類増やした方がいいと考えて、材料…

ようやく穴あけが終わった

ようやくの事、一輪挿しの穴あけが終わりました。 最後は桜でしたが、非力なボール盤と切れなくなった刃では煙ばかりが出て、なかなか進みませんでした。 形をとる作業も終わって、これで予定していた7種類すべてが揃いました。 う~ん、オスモオイルを塗る…

ルーティーンな作業の一週間

この1週間は日本各地で大雨になり、たいへんな被害が出ました。 被害に遭われた方には、お見舞い申し上げます。 当地では雨が降り続いたものの、災害になるほどではなく、消防団の出動もありませんでした。 それでも、1年に何回もあるような雨ではすまず、作…

体力が奪われる

雨の日が続きます。 そろそろ梅雨も終盤戦。ここからは大雨が心配です。 ジメジメした気候にも体力を奪われますが、漆をするとかぶれて、夜も熟睡まではいきません。 そのために、やはり体力が奪われます。 そして、一輪挿しの加工ではこちら↓ 定盤を傾けて…

カミキリムシの気分

木工初心者になった気持ちで取り掛かる一輪挿し。 今週はその穴あけです。使うのはボール盤↓ でも、非力なボール盤なので、なかなか穴を開けられません。 カミキリムシの食害のような削りかすが出ています。 竪木取り(たてきどり)なので、切削はたいへんで…

機械がさみしそうなので

最近は拭き漆ばかり。その前はサンダーやペーパー掛けで、すっかり機械は止まったまま。 使われない機械がさみしそうなので、機械仕事をしましょう。 でも、拭き漆もやらなければいけないので、本格的な構造の制作は本腰入れてはできません。 わたしゃ、ある…

漆と灯油くさい

大雨の後、今日までの3日間はとっても晴れました。 今日はからりと湿度も低く、日かげは過ごしやすい天気でした。 そんな陽気に油断したのか、ムカデが作業場の天井から落ちてきました。 ・・・おっと危ない。 制作は漆部屋ばかり・・・ 毎日、拭き漆です。 …